---イベントスケジュール---
11月29日(水)
地球のステージ
地球のステージとは。
桑山紀彦さんは医師として日本で診療を行う傍ら、世界の紛争地、貧困の地、震災などの被災地で医療支援活動をされていらっしゃいます。
桑山さんが世界で出会った人々の明るく、たくましく生きる姿を、大画面の映像とシンクロする音楽、語りによって伝えるコンサートステージ、それが"地球のステージ"です。
・時間
開場13:00/開演13:30
・会場
神戸市立向洋中学校 体育館
・参加費
無料
・定員
100名(申込み順)
・持ち物
上履き、靴を入れる袋
【スケジュール】
パネル展示・活動紹介など
▶第1部(13:30~14:00)
向洋中学校1年生による演奏
▶第2部(14:00~16:00)
地球のステージ
向洋中学校生徒とのパネルディスカッション 他
お申込み・お問い合わせは、
コープこうべ第3地区本部
TEL:078-412-7850
(受付時間は平日9:00~17:00)
12月1日(金)
初心者向けメルカリ教室
メルカリとは、ネットオークションの一つです。
物の命を大切にしながら、必要とする誰かにバトンタッチしてはいかがでしょう。
10:10ー12:00
担当
アイザワ証券 芦屋支店
定員
12名(申込み順)
費用は無料です。
・スマホかタブレットをご持参ください。
・メルカリアプリをダウンロードしておいてください
・出品したい商品(服や本などなんでも)
12月2日(土)
NEW!
こころゆっくり
手しごとの時間
チクチク縫ったりミシンでコトコトしたり
夢中で手を動かしてみませんか!
ペットボトルキャップで
かわいいミニミニクッションづくり
10:30ー15:30
持ち物
手ぶらでどうぞ(必要な方は眼鏡)
定員
6名(時間内におひとり1~1時間半程)
参加費
500円
申込不要です。
針が使えるお子さまの参加も大歓迎です
12月3日(日)
日曜古書店
月替わりの店主による本のフリマ
ご希望の方は事前申込をお願いします。
12:30ー15:30
※時間は店主さんの都合でOK
次回は1/7(日)です
12月3日(日)
お抹茶サロン
14:00ー15:30
300円(和菓子付き)
次回は1/7(日)です
12月3日(日)
ダウン症の縁日
11:00ー15:00
場所
神戸ファッションプラザ3階サン広場
入場無料
(一部有料店舗、プログラムあり)
ダウン症の方、家族、支援者などのダウン症をサポートする関係者15店の小さなお店が出展します!
障がいのあるない関係なく皆が楽しめるイベントを開催します。
12月6日(水)
金封の表書き致します
字を書くのが苦手、最近字が書きにくくなった方、ぜひどうぞ!
11:00ー12:00
担当:江原さん
(長年、筆耕の仕事をされていました)
費用は無料です。
・慶弔どちらでも墨でお書き致します。
・お一人様1~2枚まで承ります。
・金封はご用意ください。(高級金封はご遠慮いただく場合があります)
12月19日(土)
陽だまり音楽サロン
ピアノの弾き語りと一緒に歌いましょう
11:00-12:00
・参加費500円
・定員6名
※4名以上で開催
次回は1/13(土)です
12月10日(日)
板垣望ソプラノコンサート
六甲アイランド高校出身
声楽家 板垣望さん
ポピュラーミュージック・映画音楽・
童謡・アニメソングなど
14:00ー14:30
・参加費500円
※就学前のお子様のご参加歓迎
※お子様は参加費不要です
次回は1/20(土)です
12月12日(火)
ママカフェスマイル
子育ての息抜きに一緒にお喋りしましょう
10:00ー12:00
・参加費100円(お茶代)
次回は1/9(火)です
12月17日(日)
パソコン・スマホサロン
パソコンやスマホの使い方を学びましょう
2部制
10:30ー12:00
13:30ー15:00
・参加費
大人1000円
子ども(中学生以下)500円
・定員5名
※事前申込の方優先
次回は1/21(日)です
12月17日(日)
JAZZコンサート
二部制です。
①14:00ー14:30
②15:00ー15:30
入場無料(チップ制)
予約不要
12月23日(土)
クリスマスファミリー
コンサート
13:30
詳細は決まり次第お知らせします
12月24日(日)
大人のための音楽授業
摩耶兵庫高校七條先生とともに
14:00-14:45
・参加費500円
・定員10名
次回は1/28(日)です
年末年始
休業のお知らせ
12/27(水)ー1/5(金)
上記をお休みとさせていただきます。
期間中はIウォークのスタンプ押印もできません。
1月10日(水)
金封の表書き致します
字を書くのが苦手、最近字が書きにくくなった方、ぜひどうぞ!
11:00ー12:00
担当:江原さん
(長年、筆耕の仕事をされていました)
費用は無料です。
・慶弔どちらでも墨でお書き致します。
・お一人様1~2枚まで承ります。
・金封はご用意ください。(高級金封はご遠慮いただく場合があります)
・金封は予備がありますと有難いです。